札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

第10回京都肉祭2025|10月26日(日)平安神宮前岡崎公園で京都を代表する絶品肉料理が大集合!

第10回京都肉祭2025

「京都肉」を世界に誇るブランド肉に育てよう、そんな思いから始まった「京都肉祭」が今年も開催されます。京都を代表する老舗や人気店が一堂に会し、1日限りの特別な肉料理を提供。銀閣寺大西や三嶋亭、モリタ屋、京のお肉処 弘などの名店による多彩なメニューが楽しめます。さらに、京都食肉市場による精肉販売や、京都肉が当たるスタンプラリーも実施。会場ではサントリーの協賛による「ザ・プレミアム・モルツ」や「タコハイ」なども味わえ、肉とドリンクのマリアージュを満喫できます。秋の京都で、ブランド牛「京都肉」の魅力をたっぷり体感できるグルメイベントです。

日程

2025年10月26日(日)
第10回京都肉祭2025

時間

10:00〜16:00

会場

平安神宮前 岡崎公園

アクセス:地下鉄東西線「東山駅」下車徒歩約8分、市バス「岡崎公園 美術館・平安神宮前」または「岡崎公園・動物園前」下車すぐ。

入場料

入場無料

主催者

京都肉牛流通推進協議会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

http://www.kyoto-meat-market.co.jp/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

雨天時について

雨天決行。ただし、荒天の場合は中止となる場合があります。

第18回京都アメリカンフードフェス2025|10月18日(土)・19日(日)国際交流会館で本場アメリカ料理を満喫!

第18回京都アメリカンフードフェス2025

アメリカの味と文化を京都で体験できる「京都アメリカンフードフェス」が今年も開催されます。18回目となる今回は、ハンバーガーやフライドチキン、ホットドッグなど本場のボリューム満点な料理がずらりと登場。実際にアメリカで使われていたフードトラックや、街角スタイルの屋台も出店し、まるでアメリカの街に来たかのような雰囲気が楽しめます。会場のある岡崎エリアは平安神宮や南禅寺、美術館など観光名所が集まる人気スポット。秋の京都で「味わうアメリカ」「見るアメリカ」を堪能できる2日間です。

日程

2025年10月18日(土)〜10月19日(日)
第18回京都アメリカンフードフェス2025

時間

10:00〜17:00

会場

kokoka京都市国際交流会館

アクセス:地下鉄「蹴上駅」出口2より徒歩約6分。

入場料

入場無料

主催者

京都アメリカフードフェスティバル実行委員会

共催:公益財団法人 京都市国際交流協会

後援:京都市、在大阪・神戸米国総領事館、アメリカ農産物貿易事務所大阪

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://603usa.com/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

雨天時について

雨天決行。ただし、暴風雨警報が発令された場合は中止となります。

ルピシア グラン・マルシェ京都2025|9月27日(土)・28日(日)みやこめっせで世界のお茶を無料試飲!

ルピシア グラン・マルシェ京都2025

世界中のお茶が一堂に会する「ルピシア グラン・マルシェ」。京都会場では紅茶や緑茶、烏龍茶はもちろん、多彩なフレーバードティーやハーブティー、さらに会場限定のお茶を含む65種類以上を無料で試飲できます。北海道の食やスイーツが楽しめるブース、限定グッズや割引販売など、訪れる人をワクワクさせる企画が盛りだくさん。お茶好きはもちろん、家族連れや友人同士でも一日中楽しめるお茶の祭典です。

日程

2025年9月27日(土)〜9月28日(日)
ルピシア グラン・マルシェ京都2025

時間

(9月27日・土)10:00〜17:00(最終入場16:00)、(9月28日・日)9:00〜16:00(最終入場15:00)

会場

京都市勧業館 みやこめっせ 第2展示場

アクセス:地下鉄東西線「東山駅」より徒歩約8分。

入場料

入場無料(要予約)

主催者

ルピシア

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.lupicia.co.jp/gm/2025/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

日タイカルチャーフェア in 京都 2025|10月 梅小路公園でタイ舞踊・グルメ・工芸品を満喫する文化交流イベント

日タイカルチャーフェア in 京都 2025

京都・梅小路公園 七条入口広場で、日本とタイの文化交流をテーマにした「日タイカルチャーフェア」を開催。本場のタイ料理が味わえる飲食ブース、職人による手作り雑貨や工芸品が並ぶマーケット、華やかなタイ舞踊や音楽パフォーマンスなど、五感で楽しむプログラムが満載です。子ども向けにはタイ伝統衣装の無料レンタルや、バティック染め、ランナー刺繍などの体験ブースを用意。家族や友人とともに、日本にいながらタイの魅力をたっぷり堪能できるイベントです。

日程

2025年10月18日(土)〜10月19日(日)
日タイカルチャーフェア in 京都 2025

時間

(土)10:00〜20:00
(日)10:00〜17:00

会場

梅小路公園 七条入口広場

〒600-8835 京都府京都市下京区観喜寺町56-3

JR「京都駅」から徒歩約15分

入場料

無料

主催者

日タイカルチャーフェア実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.kyoto-thaifair.com/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

ベルギービールウィークエンド京都2025|10月9日(木)〜13日(月)お東さん広場で開催!

ベルギービールウィークエンド京都2025

京都のお東さん広場(東本願寺前)で、ベルギーのビール文化を堪能できる「ベルギービールウィークエンド京都2025」が開催されます。日本でも人気のこのイベントでは、バラエティ豊かなベルギービールを味わえるほか、ライブパフォーマンスやベルギー名物のフリッツなども楽しめます。仲間と乾杯しながら秋の京都で特別なビール体験を楽しんでみませんか?

日程

2025年10月9日(木)〜10月13日(月・祝)
ベルギービールウィークエンド京都2025

時間

平日:16:00〜22:00

土日:11:00〜21:00

最終日:11:00〜20:00

会場

お東さん広場(東本願寺前)

京都府京都市下京区常葉町ほか

アクセス:京都市営地下鉄烏丸線「五条駅」(出口1)徒歩5分、JR「京都駅」徒歩5分、近鉄「京都駅」徒歩10分、市バス「烏丸七条」バス停より徒歩1分

入場料

スターターセット:前売 3,700円/当日 3,990円(最大3杯+フード)

ちょい飲みセット:前売 2,700円/当日 2,840円(最大2杯)

主催者

ベルギービールウィークエンド実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://belgianbeerweekend.jp/kyoto

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

ベルギービールウィークエンド京都2025

京都のお東さん広場(東本願寺前)で、ベルギーのビール文化を堪能できる「ベルギービールウィークエンド京都2025」が開催されます。日本でも人気のこのイベントでは、バラエティ豊かなベルギービールを味わえるほか、ライブパフォーマンスやベルギー名物のフリッツなども楽しめます。仲間と乾杯しながら秋の京都で特別なビール体験を楽しんでみませんか?

日程

2025年10月9日(木)〜10月13日(月・祝)
ベルギービールウィークエンド京都2025

時間

平日:16:00〜22:00

土日:11:00〜21:00

最終日:11:00〜20:00

会場

お東さん広場(東本願寺前)

京都府京都市下京区常葉町ほか

アクセス:京都市営地下鉄烏丸線「五条駅」(出口1)徒歩5分、JR「京都駅」徒歩5分、近鉄「京都駅」徒歩10分、市バス「烏丸七条」バス停より徒歩1分

入場料

スターターセット:前売 3,700円/当日 3,990円(最大3杯+フード)

ちょい飲みセット:前売 2,700円/当日 2,840円(最大2杯)

主催者

ベルギービールウィークエンド実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://belgianbeerweekend.jp/kyoto

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

MALT FES 2025|5月11日(日)京都・お東さん広場で開催!クラフトビール&麦芽粕フードイベント🍺

MALT FES 2025

京都駅近くの「お東さん広場」にて、クラフトビールと麦芽粕フードをテーマにした屋外フェス「MALT FES 2025」が5月11日(日)に開催されます。昨年の初開催に続く第2回目となる今回は、京都府内10ヶ所のブルワリーに加え、大阪や栃木からも人気の醸造所が参加。さらに、京都市内の人気カフェが手がける、麦芽粕を活用したスペシャルフードも登場します。

注目は、3回開催される「麦芽粕の再利用」に関するトークイベントや、アップサイクル素材を使用した新感覚メニューの数々。ビールはチケット制で、1杯ごとに気軽に楽しめます。緑あふれる心地よいロケーションで、クラフトビールとサステナブルなグルメの世界を味わい尽くしましょう!

日程

2025年5月11日(日)MALT FES 2025

時間

11:00〜18:00(雨天決行・荒天中止)
トークイベント:①13:00〜13:30、②14:00〜14:30、③15:00〜15:30

会場

お東さん広場(京都・東本願寺前)
住所:京都府京都市下京区常葉町 他
アクセス:JR「京都駅」徒歩5分/地下鉄「五条駅」徒歩5分/市バス「烏丸七条」徒歩1分

入場料

入場無料

クラフトビール:チケット交換制(1杯7oz 500円)
※現金・カード・交通系IC・QR決済対応

麦芽粕フード:各店舗にて直接販売

主催者

麦芽粕再利用プロジェクト(株式会社翠灯舎)
後援:京都市

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://malt-upcycle.com/article/news/maltfes2025/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

クラフトビール好き必見!国内外21社集結「なみなみと」2025|5月10日(土)京都・東本願寺前市民緑地で開催🍺

なみなみとビール祭り

京都を代表するクラフトビールメーカー「京都醸造」が主催する周年イベント「なみなみと」が、東本願寺前市民緑地で開催されます。国内外のクラフトビール醸造所が集結し、個性豊かなビールが楽しめる他、特別記念ビールの提供や多彩なグルメを楽しめるキッチンカーも登場。初夏の陽気の中、広々とした緑地空間で心地よく過ごせる野外イベントです。入場無料で誰でも参加可能、家族や友人と共に、ビールを片手にくつろぎのひとときを満喫できます。

日程

2025年5月10日(土)なみなみとビール祭り

時間

12時〜18時

会場

東本願寺前市民緑地「お東さん広場」(京都市下京区)
アクセス:JR「京都駅」中央口より徒歩約10分、地下鉄烏丸線「五条駅」より徒歩約5分。烏丸通り沿いでアクセスも良好。

入場料

無料(飲食代別途)
・当日券:1杯800円、5枚セット3,800円、5枚+カップ4,000円
・前売り券:3,800円(ビール5杯+オリジナルカップ付)

主催者

京都醸造株式会社

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://kyotobrewing.com/pages/kbc10th-naminamito
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

Le Marché|ル・マルシェ|アンスティチュで開催!フランス風マルシェでオーガニック食材と雑貨を楽しもう🍷

Le Marché|ル・マルシェ

「Le Marché|ル・マルシェ」は、毎月アンスティチュ・フランセ関西京都の庭とテラスで開催される本場フランスさながらのマルシェです。オーガニック食材やヨーロッパ食材をはじめ、花や雑貨が並ぶフランス風の市で、音楽の流れる美しいガーデンを楽しみながら、ワインやフードを堪能できます。四季折々の風景の中で、フランスの週末を体験しましょう。

日程

  • 2025年1月12日(日)Le Marché|ル・マルシェ
  • 2025年2月2日(日)Le Marché|ル・マルシェ
  • 2025年3月2日(日)Le Marché|ル・マルシェ
  • 2025年4月20日(日)Le Marché|ル・マルシェ
  • 2025年5月18日(日)Le Marché|ル・マルシェ
  • 2025年6月15日(日)Le Marché|ル・マルシェ
  • 2025年7月13日(日)Le Marché|ル・マルシェ
  • 2025年9月7日(日)Le Marché|ル・マルシェ
  • 2025年10月12日(日)Le Marché|ル・マルシェ
  • 2025年11月16日(日)Le Marché|ル・マルシェ
  • 2025年12月13日(土)〜12月14日(日)Le Marché|ル・マルシェ

時間

10:00〜16:00(イベントによって変更あり)
12月開催は11:00〜19:00、7月13日(日)パリ祭は12:00〜18:30

会場

アンスティチュ・フランセ関西ー京都(京都市左京区田中飛鳥井町)
アクセス:京阪電車出町柳駅より徒歩12分、市バス「京大正門前」下車すぐ、京都バス「東一条」下車すぐ

入場料

無料(飲食代別途)

主催者

ena farm

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.enafarm.jp
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

第17回京都アメリカンフードフェス 2025|4月26日(土)・27日(日)京都で開催!本場アメリカンフードが大集合🍔

第17回京都アメリカンフードフェス 2025

「第17回京都アメリカンフードフェス 2025」では、アメリカンフードを堪能できる2日間の祭典が開催されます。本場アメリカで使用されていたフードトラックやアメリカンスクールバスを模したフードトラック、さらにアメリカの街角で見かける屋台スタイルのベンダーなど、多彩なアメリカンフードが一堂に集まります。ハンバーガーやフライドチキン、ホットドッグなど、ボリューム満点なメニューを楽しみながら、アメリカンカルチャーを体感してください!

日程

2025年4月26日(土)〜4月27日(日)第17回京都アメリカンフードフェス

時間

10:00〜17:00

会場

kokoka京都市国際交流会館(京都市左京区田中飛鳥井町)
アクセス:地下鉄東西線「蹴上」駅より徒歩3分

入場料

無料(飲食代別途)

主催者

京都アメリカンフードフェスティバル 実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://603usa.com/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

京都ワインフェスティバル2025|4月6日(日)関西日仏学館で開催!100種類以上のワインと美味しい料理が楽しめる🍷

京都ワインフェスティバル2025

「京都ワインフェスティバル2025」は、ワイン好きにはたまらないイベント。世界各国の高品質ワイン100種類以上を飲み比べ、ワインと料理の素晴らしいマリアージュを楽しむことができます。2025年のテーマは「飲むと幸せになるワイン!」。また、昨年のA.S.I.世界最優秀ソムリエコンクール第5位の岩田渉ソムリエがゲストスピーカーとして登場するほか、オークションやミニセミナーなどの盛りだくさんのプログラムもお楽しみいただけます。

日程

2025年4月6日(日)京都ワインフェスティバル2025

時間

11:30〜15:00(入場は14:30まで)

会場

関西日仏学館(旧アンスティチュ・フランセ関西- 京都)
アクセス:京阪電車「出町柳」駅より徒歩約12分、市バス「京大正門前」下車すぐ

入場料

詳細は公式サイトをご確認ください

主催者

株式会社ワイングロッサリー

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://kyoto.winegrocery.com/events_seminar/events_seminar-988/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。