札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

循環フェス

Z世代と京都から生み出す
新しい“循環”のムーブメント

循環フェス

循環フェスは、京都市を中心に新しい古着の循環の仕組みをZ世代と共に広げるリユースの祭典。

イベントでは使用済衣服の回収ボックス『RELEASE⇔CATCH(リリース・キャッチ)』による古着の回収や、回収された古着のうちお気に入りのものを3点まで¥0でお持ち帰りいただける『¥0Market』を開催しています。

ほかにも気軽にリユースやリサイクルに触れることができるワークショップや展示、トークショーなどのステージイベント、安心安全な食材で美味しいフードマルシェなど、参加者の皆さんが楽しみながら循環を知ることができる企画が詰まったイベントです。

日程

2024年4月7(日)循環フェス

時間

10時〜16時

会場

梅小路公園 七条入口広場

入場料

無料

主催

公式サイト

詳細は公式サイトを御覧ください。

👇 👇 👇

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

2024年3月30日に京都最大級の日本酒の祭典「Sake World Summit in KYOTO」が開催決定!

Sake World Summit
in KYOTO

全国60蔵以上250銘柄が京都に集合!秘蔵酒や熟成酒、クラフト醸造酒など多様なお酒がラインナップ。30万円を超える超プレミアムSAKEも一律価格でお試しできるプレミアム&燗SAKEバーも登場!

日程

2024年3月30(土)Sake World Summit in KYOTO

時間

1部 11時〜13時半

2部 14時〜16時半

会場

京都市勧業館 みやこめっせ 3F展示場

入場料

(前売)3,900円、(当日)4,200円 /おちょこ、1,500円分のお酒券付き

主催

Sake World Summit in KYOTO実行委員会

公式サイト

詳細は公式サイトを御覧ください。

👇 👇 👇

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

第20回京都さくらよさこい

第20回
京都さくらよさこい

 京都さくらよさこい(通称さくよさ)は、2005年4月「鴨川さくらまつり」の一環として京都を盛り上げたいという学生の思いから始まりました。

その後継続開催が決定し、第3回からは2日間開催となり、第5回から学生実行委員会が発足しました。回を重ねるごとに会場数も増え、現在では7会場で本祭を行っています。

日程

2024年3月30(土)31(日)第20回京都さくらよさこい

時間

(土)11時〜19時

(日)11時〜20時

会場

岡崎会場(神宮道スペシャルステージ/神宮南ステージ)、二条城会場、ゼスト御池会場、梅小路公園会場

岡崎公園

主催

京都さくらよさこい実行委員会

実行委員長:田井さくら

学生実行委員長:田井さくら

公式サイト

詳細は公式サイトを御覧ください。

👇 👇 👇

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

TCBC2024 東京キャッチボールクラブin京都

TCBC2024
東京キャッチボールクラブ
in京都

大人から子どもまでが自由にキャッチボールを楽しめる家族参加型イベント「TCBC2024 東京キャッチボールクラブin京都」が3月30日(土)に、京都市左京区岡崎の岡崎公園・野球場で開催されます。今年も元プロ野球選手の古田敦也さんと桧山進次郎さん、タレントの稲村亜美さんをゲストにお迎えします。

日程

2024年3月30(土)TCBC2024 東京キャッチボールクラブin京都イベント

時間

9時半〜16時

会場

岡崎公園 野球場

参加費

無料

主催

東京キャッチボールクラブin京都実行委員会

公式サイト

詳細は公式サイトを御覧ください。

👇 👇 👇

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

台湾祭in京都

台湾祭in京都

日程

2024年3月20(水・祝)〜5月6(日)台湾祭in京都

時間

1:00〜20:00

会場

イオンモールKYOTO Niwa広場

入場料

無料

主催

公式サイト

詳細は公式サイトを御覧ください。

👇 👇 👇

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

KYOTO FOOD & CRAFT MARKET

KYOTO
FOOD & CRAFT
MARKET

日程

2024年3月9(土)10(日)KYOTO FOOD & CRAFT MARKET

時間

11時〜17時

会場

岡崎公園

入場料

無料

主催

株式会社京都産業振興センター(みやこめっせ・京都伝統産業ミュージアム)           <協力>京都市、「伝統産業の日」

公式サイト

詳細は公式サイトを御覧ください。

👇 👇 👇

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

京丹後アートフェスティバル

京丹後アートフェスティバル

日程

2023年9月23(土・祝)〜2月25(日)京丹後アートフェスティバル

時間

会場により異なる

会場

京丹後市内各所

入場料

無料

主催

京丹後市・京丹後市教育委員会

公式サイト

詳細は公式サイトを御覧ください。

👇 👇 👇

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

NEXT KYOTO フェスティバル

NEXT KYOTO フェスティバル

日程

2024年2月3(土)NEXT KYOTO フェスティバル

時間

14:00〜17:00

会場

キャンパスプラザ京都 6F 第8講習室

入場料

無料

主催

京都若者議会運営委員会

公式サイト

詳細は公式サイトを御覧ください。

👇 👇 👇

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

CONNECT⇄_ ~アートでうずうず つながる世界~

 4回目となる2023年度のテーマは「アートでうずうず つながる世界」。障害者週間(12月3日~9日)を含む17日間、展示やワークショップ、トークなど、参加施設がさまざまなプログラムを用意してお待ちしています。さらに、京都国立近代美術館や京都市京セラ美術館には、交流・くつろぎ・体験のスペース「うずうず広場」が登場。さまざまな表現や人々に出会い、一緒にアートをつくったり楽しんだりすることで、心もからだも「うずうず」動き出したくなる、そんな体験をしてみませんか。

日程

2023年12月1(金)〜17(日)CONNECT⇄_

時間

会場により異なる

会場

京都国立近代美術館、京都市京セラ美術館、京都府立図書館、ロームシアター京都、京都市動物園、京都市勧業館「みやこめっせ」

主催

公式サイト

詳細は公式サイトを御覧ください。

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

日・タイ・カルチャーフェア in 京都2023

日程

2023年10月14(土)15(日)日・タイ・カルチャーフェア in 京都2023

時間

10:00~17:00

会場

京都市梅小路公園 七条広場・緑の館(雨天時)

入場料

無料

主催

公式サイト

詳細は公式サイトを御覧ください。

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。